キューバのカラフルな街トリニダーのお勧め観光スポット

キューバのトリ二―ダの記事のアイキャッチ

キューバに来たらハバナだけではなく、トリニダーにも足を伸ばしてください。首都ハバナからは長距離バスで4時間程で行くことができます。ハバナは首都のため観光客が多いですが、トリニダーはハバナに比べて人が少なく落ち着いた雰囲気で街もカラフルで散策をしていて楽しいです。また、トリ二ダーは、近郊のロス・インヘニオス渓谷とともに1988年に世界遺産に登録されています。ビーチの近くには、オールインクルーシブのホテルもあります。オールインクルーシブのホテルというと食べ物やの飲み物、お酒まで込みなので高い気がしますが、格安で利用ができました。

目次

カラフルな歴史的な建物が立ち並ぶマヨール広場

マヨール広場
マヨール広場

キューバ・トリニダーの中心に位置するマヨール広場(Plaza Mayor)は、植民地時代の面影を色濃く残す世界遺産の象徴的スポットです。広場は白い柵に囲まれ、中央には噴水や椰子の木、白いベンチが並び、ゆったりとした時間が流れています。周囲には教会や、博物館、カラフルなコロニアル建築が立ち並び、まるで18世紀にタイムスリップしたかのような景観を楽しめます。昼は散策や写真撮影に最適で、夕暮れ時には建物の壁が黄金色に染まり、ロマンチックな雰囲気に包まれます。道は石畳で、周辺には土産物店やカフェも多いです。マヨール広場はトリニダ―の観光の拠点でトリニダ―に来た方は必ずといっていいほど立ち寄る場所です。

キューバのコインのデザインにもなっている革命博物館

キューバ、トリニダ―革命博物館
革命博物館

キューバ・トリニダにある革命博物館(Museo Nacional de la Lucha Contra Bandidos)は、革命後の国内反革命勢力との戦いを中心に、カストロ率いる革命軍の活動を紹介する貴重な施設です。館内には、革命軍のメンバーが使用した遺品や写真、制服や武器などの展示のほか、アメリカ軍の飛行機の残骸、CIA支援部隊が使用したボートやトラックも公開されており、当時の緊張感が伝わってきます。建物はもともと1984年にサン・フランシスコ修道院として建設されたもので、美しい鐘楼があるバロック様式の建築も見どころです。また、この博物館の建物はキューバのコインにも描かれており、国内でも象徴的な存在となっています。トリニダの石畳の街並みに溶け込む歴史遺産として、訪れる価値のあるスポットです。

【革命博物館】

住所:Fernando Ernandez Echeverria No.216 esq. Piro Guirmelt Trinidad

営業時間:9:00-17:00

存在感のあるサンティシマ トリニダ―教会

トリニダのサンティシマ教会
サンティシマ トリニダ―教会

トリニダの旧市街中心に広がるマヨール広場で、いくつかの建物と並んで存在感を放っているのがサンティシマ トリニダ―教会です。白壁とアーチ型の正面が特徴的なこの教会は、1892年に現在の建物が完成しました。内部には繊細な木造天井や美しい祭壇があり、静謐な空間が広がっています。トリニダは、マヨール広場を中心に観光スポットがコンパクトに集まっているため、教会を含めた町歩きがしやすいのも魅力です。サンティシマ トリニダ―教会は、かつて地元の信仰の中心地として機能し、今も訪れる人々に穏やかな祈りの場を提供しています。

サトウキビ栽培の成功者の屋敷、ロマンティコ博物館

トリニダのロマンティコ博物館
ロマンティコ博物館

サトウキビ栽培で財を成した農園主の屋敷を博物館にしたのがロマンティコ博物館です。建物ができたのは1808年で、博物館の中にはバカラのグラスやマイセンの食器棚やベネチアンガラスのランプなど、サトウキビ栽培で成功をした農園主たちの家具や調度品が展示されています。展示品は素晴らしいものが多いのですが、彼らの成功の裏には、奴隷として連れてこられた労働者たちの苦しい日々があったと思うと複雑な気持ちにもなります。

野外ライブ会場へ変わる「カサ・デ・ラ・ムシカ」の階段広場

「カサ・デ・ラ・ムシカ」の階段広場
「カサ・デ・ラ・ムシカ」の階段広場

キューバと言えばダンスと音楽のイメージの国ですが、その雰囲気を体感できるのがトリニダーの夜の名物スポット「カサ・デ・ラ・ムシカ」です。場所はマヨール広場に面したサンティシマ・トリニダー教会の横。昼間は地元の人や観光客で賑わう普通の階段ですが、夜になると一転して活気あふれる野外ライブ会場に変わります。22時頃には階段はもちろん、広場の外まで人でいっぱいになり、熱気に包まれます。観客は椅子や階段に腰掛け、ドリンク片手に音楽を堪能。リズムに引き込まれ、地元の人も観光客も一緒になって踊り出します。プロ顔負けのダンサーが現れることもあり、拍手や歓声が絶えません。見るだけでも十分楽しいですが、ぜひ勇気を出して踊りの輪に加わってみてください。

トリニダ―はカラフルな建物であふれている

トリニダ―のカラフルな建物
トリニダ―のカラフルな建物

水色や黄色等のカラフルな建物がトリ二ダーには多いです。写真映えをするスポットが多いです。また、トリ二ダーには綺麗なビーチもあるため、観光の日程に余裕がある方はハバナの他にトリ二ダーにも行くのをお勧めしたいです。観光スポットが集まっているエリアとビーチエリアの移動には車が必要です。私は、トリニダーではオールインクルーシブのホテルでゆっくりと過ごすことが多かったです。オールインクルーシブなのでお酒も自由に飲めてランチと夕食も付いている他、ホテルのプールの他にビーチもすぐ近くの環境なのにとても安かったです。キューバといえばラムなので、私はダイキリをいっぱい飲みました。

SELECTION―セレクション―