旅のお勧めSPOT
ジェロニモス修道院

ジェロニモス修道院は、ポルトガルの首都リスボンのベレン地区にあり、ベレンの塔と一緒に1983年に世界遺産(文化遺産)に登録されている16世紀にポルトガルで栄えたマヌエル様式の代表的傑作です。
ペーナ宮殿

ペーナ宮殿は、リスボンから電車で40分程で行ける美しい景観から世界遺産にも登録されている街シントラにあります。ペーナ宮殿は、1755年にリスボン大震災によって廃墟となってしまったペーナ修道院を80年後にフェルナンド2世によって再建されました。マヌエル、イスラム、ゴシック、ルネサンス等の様々な建築様式が取り入れられていてカラフルで見応えがあります。
ポルトガル共和国の旅の基本情報
| 国の特長 | ポルトガルはヨーロッパ南西部に位置するユーラシア大陸最西端の国で、温暖な気候、美しい海岸線、歴史的な街並みが魅力的です。首都リスボンでは、石畳の坂道や伝統的な路面電車が旅情を誘い、ベレンの塔やジェロニモス修道院などの歴史的建造物が見どころです。ポルトでは世界的に有名なポートワインの産地として知られ、ワイナリー巡りも人気の体験です。食文化も豊かで、シーフードを中心とした伝統料理やエッグタルトなどのスイーツが訪れる人々を楽しませてくれます。また、ポルトガルは15世紀後半~16世紀の大航海時代に世界を席巻し、ヨーロッパで最初に海路で中国や日本など東アジアとの接触を持った海洋国でもありました。 |
|---|---|
| 首都 | リスボン |
| 人口 | 10,425(単位千人:2024年国連統計より) |
| 通貨 | ユーロ |
| 総面積 | 91,985k㎡(日本の約24%) |
| 言語 | ポルトガル語 |
| 主な観光地域 | リスボン、ポルト、シントラ |
| VISA | ポルトガルはシェンゲン協定加盟国です。観光目的の場合、日本国籍者はビザなしで「あらゆる180日間の期間内で最大90日以内」の短期滞在が認められています。また、シェンゲン協定加盟国を出国する時点で、パスポートの残存有効期間が3か月以上あることが必要です。EES(出入域システム)というシェンゲン圏に短期滞在する非EU国籍者の出入国情報を電子的に記録する自動化システムが2025年10月12日より段階的に導入されます。[2025年9月改編] |
| 時差 | 日本との時差はポルトガルが日本よりも8時間(サマータイム時は9時間)遅いです。 |
| 世界遺産や名所 | ジェロニモス修道院とベレンの塔・シントラの文化的景観・アルコバッサ修道院・エヴォラ歴史地区など |
