バルセロナのアントニオ・ガウディの建築群をご紹介

ガウディの記事のアイキャッチ画像

バルセロナには、スペインだけではなく世界を代表する著名な建築家の一人で、世界遺産にも登録された数々の建物を生み出したアントニオ・ガウディの作品が多くあります。それほど離れていない地域に点在しているため、観光をしやすいです。特に人気のある場所は観光にホップオンホップオフ 観光バスの停車駅になっているため、ご利用をおすすめします。

目次

モザイク調のトカゲでお馴染みのグエル公園

アントニオガウディ・の建築のバルセロナのグエル公園

グエル公園は、創設者の「エウゼビ・グエル」が豊かで広大な緑地の中に富裕層向けの新興住宅地の建設しようとした1900年に始まった建設プロジェクトが前身で、その建築を担ったのがアントニオ・ガウディです。当初は60所程の建築を想定していましたが交通の利便性の悪さ等から富裕層の興味を得られず、建築プロジェクトは1914年に半ばで停止し、1918年にグエルが亡くなったことから再開されることは無く、実際に建築が実現したのはグエルとガウディの2所のみでした。建設地はバルセロナ市庁によって買い取られ、1922年に「グエル公園」として一般公開されました。モザイク調のこの大トカゲがシンボルになっていてカラフルな建物が目立ちます。公園内は有料エリアと無料エリアで分かれているため、全てを見学して回りたい方はオンラインで先に予約をすることをお勧めします。

ガウディの代表作といったら、やはりサグラダ・ファミリア

サグラダ・ファミリア
生誕の門

サグラダファミリアは、建築家フランシスコ・ビリャールが無償で設計を引き受け1882年に建築が開始されたが、翌年にビリャ―ルが辞任して当時はまだ無名だったガウディ引き継がれました。ガウディは当初の設計を変更して1926年に亡くなるまでライフワークとして建築・設計に生涯をかけて取り組んでいました。没後もガウディのアイデアを盛り込んだ建築が130年以上も続いています。完成まで200年~300年はかかるとも言われていましたが、IT技術の進歩により模型の作成などの作業がスムーズに進むようになり、現在は2026年に完成の予定です。

受難の門
受難の門

サグラダ・ファミリアはバルセロナを代表する観光地のため観光客が殺到するので事前にWEBでチケットを取得することをおすすめします。希望日が取れないこともあるため、旅券の取得をしたらすぐにチケットの予約を試みてもいいと思います。チケットは複数の種類がありますが、塔へも入場できるチケットが人気です。塔へ入場するチケットを購入の際は、生誕の門(ファザード)か受難の門(ファザード)を選択してください。サグラダ・ファミリアは2005年に 「アントニ・ガウディ作品群」として建築中にも関わらず世界文化遺産として登録されています。

SELECTION―セレクション―