セルビア語で「白い町」を意味する首都のベオグラードの名所

セルビアの首都ベオグラードの記事アイキャッチ

ベオグラードはドナウ川とサヴァ川が交わる場所にありバルカン半島の交通の要所です。人が住み始めたのは紀元前4500年からですが、ケルト人・ローマ人・スラヴ人など様々な民族が生活をしてきたこともあり、民族間で対立も多く古い史跡などはあまり残っていません。NATO軍からの空爆などの悲惨な歴史もありましたが、現在は治安も安定をして物価も安いためヨーロッパの中では観光をしやすい穴場的な都市です。

目次

世界でも最大級の正教会の大聖堂、聖サヴァ教会

ベオグラードの聖サヴァ教会
ベオグラードの聖サヴァ教会

聖サヴァ教会は、セルビアの首都ベオグラードにあり、世界でも最大級の正教会の大聖堂です。1935年に建造が開始されましたが財政的な問題や戦争により建設が度々中断されていたため、外観は完成をしているのですが、訪問時の2018年時点では内装はまだ工事中でした。公園のような緑の多い場所に建っていてドーム型の屋根が迫力満点です。

数十年前の悲しい歴史の跡、NATO軍の空爆跡

NATO軍空爆跡
NATO軍空爆跡

旧ユーゴ連邦のセルビアとコソボの独立を目指すアルバニア系住民の間での対立が激化した際にアルバニア側はNATOの和平案に同意をしたのに対してセルビア側は同意をしなかったため、1999年3月24日に旧ユーゴの各地にNATO軍による空爆が行われました。空爆は78日間に渡って行われ、85万人程の難民が近隣諸国に移動する事態となってしまいました。ベオグラードの中心地にいくつかの空爆跡のビルがありますが、有名なビルは、ミロシュ公通りとネマニヤ通りの交差点の付近にあります。

ベオグラードの中心地に堂々とそびえる国会議事堂

セルビア国会議事堂
セルビア国会議事堂

セルビアの国会議事堂は首都ベオグラードの中心地、共和国広場から5分程の場所に位置しています。内部に入ることはできないのですが、堂々と建ち存在感にあふれた建物のため、写真を撮影せずにはいられません。「誰が戦犯か?NATOはなぜ非人道的な行いに加担するのか?」という内容が書かれた垂れ幕が掲げられていました。

セルビア最大級の博物館ベオグラード国立博物館

ベオグラード国立博物館
ベオグラード国立博物館

ベオグラード国立博物館は、ベオグラードの中心部の共和国広場に面して建っています。前には、ミハイル公の騎馬像があります。40万点以上の考古学・貨幣学・歴史・芸術コレクションが展示されています。その中でも、貨幣のコレクションは必見です。セルビアは約10年ごとに国の統治が変わってきているため、90年間で貨幣が7回も変わっています。また、4階には紀元前300年頃の祭司のミイラも展示されていました。予定が合う方は、入館料が無料の日曜日の訪問をおすすめします。

【ベオグラード国立博物館 基本情報】
■所在地:Trg republike 1а,
 Beograd 104303 
■電話:+381 60 8075020
■開館時間:火・水・金 10時~17時
木・土 12時~20時、日 10時~14時
※月曜定休

ベオグラード観光の定番、ベオグラード要塞

ベオグラード要塞
ベオグラード要塞

ベオグラード要塞は、要塞としての名残や軍事博物館もありますが、現在は公園としての意味合いが強くカレメグダン公園ともなっています。サバ川とドナウ川を見ることができる景色の良いスポットで観光で疲れてしまった時などにのんびりとしたい時におすすめです。

【カレメグダン公園 基本情報】
■所在地:Kalemegdan Park, 
Belgrade, Centralna Srbija 11000
■電話:+381 11 2620685

SELECTION―セレクション―