線路上の市場「メークローン市場」

メークローン市場

遺跡や水上マーケットで有名なタイですが、みなさんはメークローン市場をご存知ですか?線路ギリギリにお店が立ち並び、電車が通るたびにすばやくテントを折りたたむ不思議な市場です。迫力満点の観光スポットとして遺跡や水上マーケットと並んで人気がある場所です。今回は「メークローン市場」について紹介していきたいと思います。

目次

メークローン市場のアクセス

メークローン駅の標識
メークローン駅の標識

メークローン市場はタイのバンコクにあります。バンコク中心部から車で一時間半程度でアクセスすることができます。一番便利な交通手段は車かタクシーです。タクシーであれば片道約4000~5000円程度の料金です。また、市場の臨場感を味わいたいのであれば、メークローン市場の間を通る電車に乗ることもおすすめします。バンコク市内の国鉄ウォンウェンヤイ駅からメークローン駅までの料金も約100円程度と値段も安いです。他の観光スポットも合わせて周りたい場合はツアーに参加すると効率よくまわれるのでおすすめです。

大迫力!一日8回の鉄道通過

メークローン市場の鉄道
メークローン市場

メークローン市場自体はそこまで大きくありません。そのため市場全体を見るだけであれば30分程度でまわりきることができます。電車は通常一日に往復4回ずつ、合計8回通ります。メークローン駅に到着した電車は、折り返しで約30分~1時間程度停車していますので、写真をとることができます。電車が通る際にはアナウンスが流れるのでわかりやすいです。タイでは大幅に電車が遅れることもありますので時間に余裕をもって行くことをおすすめします。一日8回のチャンスを狙ってぜひ訪れてみてください。

お土産が安い!人気のタイパンツも品揃え豊富

メークローン市場の商品
メークローン市場(photo by 写真AC)

メークローン市場は1980年代頃から野菜や果物、肉や魚といった食材や、衣服や日用品が地元の人々に向けて売られている場所でした。線路ギリギリの市場として、その迫力のある不思議な光景が世界中の観光客に広まり、人気の観光地になりました。そのため、観光客向けの商品も豊富に販売されるようになりました。タイ中心地の観光客向けのお店と比べると、お土産がとても安いです。ゾウ柄のポーチやカバン、人気のタイパンツが格安で豊富に売られていました。キャンディーなどばらまきお菓子にぴったりのお土産もたくさんありました。メークローン市場に行った際には、人気の電車だけでなくぜひお土産もチェックしてみてください。

ローカルな雰囲気で味わうタイ料理

メークローン市場のフレッシュジュース

メークローン市場、電車の停止場所周辺には地元のタイ料理が味わえるレストランが多数立ち並んでいます。日本人に人気のパッタイやタイカレーなど種類も豊富にありました。おすすめはフレッシュジュースです。さまざまな果物のフレッシュジュースがあります。大きなサイズで約160円程度で、搾りたてのジュースは本当においしいです。ぜひ電車をみながら美味しいタイ料理を食べてみてください。

メークローン市場まとめ

メークローン市場まとめのイメージ画像
メークローン市場と鉄道(photo by 写真AC)

線路上の市場「メークローン市場」はいかがでしたか?お店ギリギリを通る電車は迫力満点で、タイだからこそ見ることのできる光景です。美味しいタイ料理を食べながら電車をみて、お土産もゲットしてみてください。水上マーケットや遺跡だけでなく、ローカルなタイの生活もぜひ体験してみてくださいね。

【メークロン鉄道市場】※2025年10月更新

●住所:Mae Klong Mueang Samut Songkhram Samut Songkhram 75000

●アクセス:バンコク市内の国鉄ウォンウェンヤイ(Wongwian Yai)駅からマハチャイ線で1時間程で終点のマハチャイ(Maha Chai)駅に下車、徒歩5分程でマハチャイ埠頭まで向かって船に乗り5分程乗船してターチャローム(Thachalom)淺橋で下船。徒歩10分程で国鉄バーレーン(Ban Leam)駅へ向かい、メークロン駅行きの電車で1時間程でメークロン駅へ到着。※タイ国鉄は電車の本数が少ないので、事前に時刻の確認をしてください。片道で3時間程かかる場合もあります。この行き方であれば、市場内を通過する電車に乗ることが可能ですが、ツアー等を利用する方も多いです。バンコクの主要エリアからは車で約1時間30分程でメークロン駅まで移動可能ですが、渋滞により2時間30分程かかる場合もあります。

●営業時間:市場はおおよそ6時~18時までは営業していますが、各店舗により異なります。見所である市場内を電車が通過する様子を見るためには、事前に電車の運行スケジュールを確認してください。2025年の運行スケジュールは下記のURLにも記載があります。

●WEBサイト:www.thailandtravel.or.jp/talad-rom-hub/

SELECTION―セレクション―