マレーシア観光で絶対に行くべき観光スポットおすすめ4選

クアラルンプールのペトロナスツインタワー

ペトロナスツインタワーで有名なマレーシア。ツインタワーの片方は日本が建設したということを知っていますか。ツインタワーは夜になるととても神々しく輝きます。もちろん、ツインタワーは観光スポットの一つですが、その他にもたくさんの魅力があるマレーシア。今回はマレーシアで訪れるべき観光スポット、人気スポットから穴場スポットまで紹介していきます。

目次

おすすめスポット①ペトロナスツインタワー

夜のペトロナスツインタワー
ホテルのプールから見えるペトロナスツインタワー

ここは観光で外せない場所の一つです。どこから見ても美しいツインタワー。ツインタワーの真下へ行くと、写真を上手に撮ってくれる人がたくさんいます。本格的なカメラで撮影し、プリントされたものを売っています。照明もこだわって撮影してくれるので普通の携帯で撮るのとは全然違います。そんなに高くないので旅の思い出に1枚買うのもいいかもしれません。また、マレーシアのホテルはそんなに高くありません。星5つのホテルが1万円以下(予約サイト割引で5000円台も)せっかくなので、ツインタワーが見える5つ星のホテルをとってみるのもおすすめです。私はTropicana The Residences KLCC by YAJUというアパートメント?に泊まりました。一泊2人で1万円以下なのに、プールから見えるツインタワーや部屋から見えるツインタワーはとても迫力があり、大満足でした。ホテルにはプールやジムもついているので画期的です。

【ペトロナスツインタワー】

住所:Petronas Twin Towers, Kuala Lumpur City Centre, 50088 Kuala Lumpur

アクセス:地下鉄Kelana Jaya Lineの「KLCC駅」直結。Suria KLCCショッピングモールの地下を通ってアクセス可能。

営業時間:火曜〜日曜および祝日 9:00〜21:00(最終入場20:30)。月曜日は第2・第4月曜のみ営業(9:00〜20:00/最終入場19:00)。一部祝日は休館の場合あり。

公式サイト:https://www.petronastwintowers.com.my/

おすすめスポット②モスク巡り

クアラルンプールのブルーモスク
ブルーモスク

マレーシアは他民族国家で、マレー系、華人系(中華系)、インド系をはじめとする多様な民族が共存しています。その中で最も多いのがマレー系の方々で、その方たちが信仰している宗教がイスラム教で、人口に占めるイスラム教徒の割合は60%以上です。そのため、青のモスク、ピンクのモスク、国立モスク等たくさんのモスクがマレーシアにあります。モスクとはイスラーム教徒が礼拝することのできる寺院のことを言います。モスクでは短パンやノースリーブなどの洋服で見学することはできません。「ヒジャブ」というスカーフのようなものを貸し出してくれ、顔を覆うように巻いて見学します。モスクに行くと、自分たちで見学するのではなく案内人が説明しながら回ってくれます。マレーシアの歴史や、イスラム教のこと、参拝のことなど丁寧に教えてくれるため、たくさんの知識を身に付けることができるでしょう。写真の、マレーシアのブルーモスクの正式名称は長いですが、「スルタン・サラフディン・アブドゥル・アジズ・シャー・モスク」です。

【ブルーモスク】

住所:Persiaran Masjid St., Seksyen 14, 40000 Shah Alam, Selangor, Malaysia

アクセス:KTM「Shah Alam駅」からバスやタクシーで10分以内

営業時間:月~木曜 8:00~13:00/14:00~17:00、金曜 8:00~12:15/14:45~17:00
※金曜の昼は礼拝のため一般公開休止。

公式サイト:https://www.mssaas.gov.my

PR
PR
PR

おすすめスポット③バドゥー洞窟

クアラルンプールのバドゥー洞窟
カラフルなバドゥー洞窟

バドゥー洞窟とはマレーシアの首都にあるヒンドゥー教にまつわる所です。カラフルな階段とその前に堂々と輝く黄金の神像「ムルガン」が目立ちます。この」階段は272段もあり、登るのには体力が必要です。1段ずつゆっくりと登っていきましょう。洞窟の中だけでなく、階段にもたくさんの野生の猿がいるため要注意です。特に食べ物や飲み物を手に持っていた場合、奪われる可能性もあるので気を付けて下さい。272段の階段を登ると、鍾乳洞にたどり着きます。この鍾乳洞は4億年以上前に石灰岩で形成されたと言われています。洞窟の中にはヒンドゥー教にまつわる像が展示されています。ここは、ヒンドゥー教の聖地のため、女性が足を出すことを禁止されているので、長ズボンやスカーフ等で覆うようにしましょう。

【バドゥー洞窟】

住所:Batu Caves, 68100 Batu Caves, Selangor, Malaysia

アクセス:KTMコミューター「Batu Caves駅」下車、徒歩約5分

営業時間:7:00~21:00

おすすめスポット④世界遺産のマラッカ

世界遺産マラッカ
マラッカにある赤い建物

マラッカとはマレーシアの南西に位置し、中心地からは車で2.3時間ほど行くとマラッカの街に着くことができます。マラッカは2008年にペナンジョージタウンとともにユネスコ世界遺産に登録されました。観光名所であるオランダ広場の赤い建物やマラッカ中心部を流れる全長50kmの川など、ゆっくり歩きながら楽しむことができます。またボートに乗って観光することもできます。ボートに乗ってオランダ建築、マレー式の伝統家屋、ゴシック式の教会など、マラッカの街並みをゆっくりと見るのもまた良いでしょう。

マレーシアのおすすめ観光スポット記事まとめ

マレーシアのマラッカの街
マラッカの街並み

マレーシアにはたくさんの魅力的な観光スポットがたくさんあります。一度行くと虜になってしまう人も多く、何度も訪れる人もいるほど、素敵な国です。私も初めてマレーシアに行ったときには、落ち着く雰囲気、街のきれいさ、観光スポットの魅力を感じすぐに好きになりました。マレーシアは生活費も安く、宿泊費も抑えることができ、旅がしやすい国です。是非一度訪れてみて下さい。

SELECTION―セレクション―