国際都市ジュネーヴの魅力

ジュネーブの記事アイキャッチ

ジュネーヴはチューリッヒに次ぐスイスで2番目に大きい都市で、金融業や時計産業が発達する山脈に囲まれた美しい都市です。中心地には多くの高級時計ブランドのブティックが軒を連ね、みなさんご存知の国際連合の事務局だけでなく約200の国際機関を有することから「世界で一番小さな国際都市」と呼ばれています。今回はそんなジュネーヴの魅力をご紹介しようと思います!観光に行く際に是非、参考にしてください。

目次

レマン湖にそびえる自然のシンボル

レマン湖の大噴水
レマン湖の大噴水

レマン湖の大噴水は全長140mで街の高台からでもその噴水の一部を見る事ができるほどの存在感を現しています。湖の周りは散歩やランニング、サイクリングができるように舗装されており、湖で水泳を楽しむ方用の更衣室やシャワー、小さなサウナもあり街の住民にとっても欠かせない存在となっています。また野鳥も多く、湖の岸に座って野鳥を眺めているだけであっという間に時が過ぎてしまうような、自然と人間が調和する美しさを感じる事ができるスポットです。ジュネーブ駅からバスと徒歩で20分ほどの距離で街の中心部の近くにあるため、近くのパン屋さんやカフェでスナックを買って芝生やベンチでゆったりピクニックを楽しんでみてはいかがでしょうか?(大噴水は真下まで行けるようになっていますが、風向きによってはびしょ濡れになってしまうので気をつけてくださいね!)

【大噴水(ジェット・ドー)】※2025年10月更新

●住所:Quai Gustave-Ador, 1207 Genève

●アクセス:ジュネーヴ・オー・ヴィーヴ駅(Genève-Eaux-Vives)から徒歩10~15分

●営業時間:噴水の日程は時期によって変わります。こちらから確認できます。

●WEBサイト:ww2.sig-ge.ch/en/a-propos-de-sig/nous-connaitre/sites_expositions/jet_deau

ジュネーヴ美術・歴史博物館で歴史と芸術にふれる

ジュネーヴ美術歴史博物館の外観
ジュネーヴ美術・歴史博物館の外観

ジュネーヴ美術・歴史博物館はなんと入場料無料の巨大な博物館(一部特別展示は有料)で展示品は絵画や彫刻といった美術作品にとどまらず、古代の硬貨や武器といった工芸品、また家具や食器、なんと古楽器まで幅広い分野を網羅しています。あまりの広さに展示エリアには休憩スペースも多数存在するため、ゆっくり休憩しながら数時間かけて博物館の隅から隅まで楽しむ方が多いようです。ジュネーブ駅からバスで約10分、街の中心部にあり徒歩で約5分のところに、こちらも入場料無料(一部特別展示は有料)の自然史博物館(2024年現在休業中2025年再オープン予定)もあるため博物館巡りの日を1日設けてもいいかもしれませんね!

【ジュネーヴ美術・歴史博物館 】※2025年10月更新

●住所:Rue Charles-Galland 2 1206 Genève

●アクセス:トラム12・17番でPlace de Neuve駅下車後徒歩約2分|バス3・5・7・8番でMusée d’art et d’histoire停留所下車後徒歩約1分

●営業時間:11時~18時 (火~日※木曜は12時~21時)※月曜日は休み

●WEBサイト:www.mahmah.ch/

不思議なデザインの集合住宅も!

The Smurfs Buildingsの外観
The Smurfs Buildingsの外観

ジュネーブ駅から徒歩で約10分の所になんと世界的に有名な建築家ガウディにインスパイアされた一般集合住宅があるんです!1982年から1984年の間に3人の建築家によりデザイン・建築された建物で、どことなくスペイン・バルセロナにあるガウディの有名な作品であるグエル公園のような雰囲気を感じる建物が密集しています。その中にはヨーロッパで大人気のアニメ、青い妖精のスマーフの家のような色彩の建物もあることから「The Smurfs Buildings」と呼ばれているそうです!先ほども記載した通り一般住宅なので住民の皆さんの迷惑にならないように写真撮影などを楽しみましょう!

【The Smurfs Buildings】※2025年10月更新

●住所:Rue Louis-Favre 23-29 1201 Genève

●アクセス:コルナヴァン駅(中央駅)から徒歩約5分

●営業時間:外観は24時間いつでも見学できますが、建物内部や敷地内は住民のプライベートな空間のため、住民の迷惑にならないように注意をしてください。

●WEBサイト:www.geneve.ch/schtroumpfs

国際都市ジュネーヴの魅力 まとめ

ロレックスの時計
ジュネーヴ空港内のロレックスの時計

いかかでしたか?ジュネーヴは世界的に「特に」物価が高い都市としても有名で某有名ハンバーガチェーン店でチーズバーガーセットを注文しただけで日本円にしてなんと約2000円という驚きの物価なのですが、実はジュネーヴに宿泊した観光客には宿泊先からジュネーヴトランスポートカードというものが配布されます!ジュネーヴ市内のトラムやバス・鉄道が滞在期間中乗り放題になるお得なカードなのでぜひ物価を気にせず色々なところを観光してみてくださいね!(車内で定期的に検札が行われるため、パスポートとジュネーヴトランスポートカードは常に持ち歩くようにしましょう!)

SELECTION―セレクション―