ハイデラバードで必ず行きたい5選|1日観光プラン
インド南部デカン高原北東部に位置するハイデラバード。近年はIT・バイオテクノロジーが飛躍し、さらに2019年にはユネスコ創造都市ネットワーク「ガストロノミー部門」に登録された、美食と文化が交わる街です。歴史と市場の活気、新旧の文化が渦巻く“ハイブリッド都市”に2年連続で通う著者が、1日でハイデラバードを味わい尽くすためのロードマップを紹介します。
朝ー白大理石が輝く静寂の丘、ビルラ・マンディル

早朝7時、丘の頂に立つ白大理石の神殿へ。ハイデラバード市街を見下ろす小高い丘に立つビルラ・マンディル(ビルマー寺院)は、白の大理石の美しさがひときわ印象的な名所です。1976年に建立され、南北インドの建築様式を組み合わせた独特のデザインが特徴的で、とても見応えがあります。高台からの眺望は素晴らしく、街並みや大きな湖フセイン・サーガルを一望できます。中へ入る際は、スマホやバックの持ち込みが制限されており、実際に行くことで見ることができる絶景なので、ぜひ自身の足を運んで見てください!
【ビルラ・マンディル(ビルマー寺院)】※2025年11月更新
●住所:Hill Fort Rd, Naubat Pahad, Hyderabad, Telangana 500004
●アクセス:メトロのLakdi‑ka‑pul(ラクディカプル)駅から1.5キロ程
●営業時間:7時~12時・15時~21時
●WEBサイト:https://hyderabad.telangana.gov.in/tourist-place/birla-mandir
午前ー四つの塔のランドマーク、チャーミナー

1591年に建てられたチャーミナー(Charminar)は、ハイデラバードを象徴する歴史的建造物です。四方に伸びるアーチと四本の尖塔という独特の形が特徴で、近くで見るとその精巧さに思わず見入ってしまいます。周辺には活気あふれるバザールが広がり、バングルや真珠、布製品など地元の職人技に触れることができます。歴史好きにも、街歩きが好きな人にもおすすめの場所です。

真向かいの Nimrah Cafe & Bakery では、濃厚で香り高いイラニチャイと中のミルククリームがクセになるバンマスカをぜひ。このセットは隠れたハイデラバードの名物。旅の途中の甘い休憩にぴったりです。
【チャーミナー】※2025年11月更新
●住所:Telephone Exchange, Pathergatti Rd , Hyderabad , Telangana , 500002
●アクセス:市内中心部から車で約20~30分
●営業時間:9時~17時30分
午前ー優美な宮殿ミュージアム、チョウマハラ宮殿

ハイデラバード旧市街に佇む チョウマハラ宮殿(Chowmahalla Palace) は、ニザーム王朝の栄華を今に伝える壮麗な宮殿です。18世紀から19世紀にかけて建てられ、かつては戴冠式や重要儀式が行われた公式の王宮として使用されてきました。白亜の宮殿群が広大な庭園の中に連なり、特に中心にある「カラワン・ハウス(Khilwat Mubarak)」のシャンデリアが美しく、思わず息をのむほど。イスラム建築とヨーロッパ様式が混ざり合う優雅なデザインは、歩くだけで当時の文化の豊かさを感じさせます。展示室には王室の衣装、武具、調度品が並び、ニザームの生活を垣間見ることができます。チャーミナーからも徒歩20分ほどで行くことができ、旧市街散策の途中で立ち寄れる、ハイデラバードの歴史を深く味わえる必訪スポットです。
【チョウマハラ宮殿】※2025年11月更新
●住所:20-4-236, Motigalli, Khilwat, Hyderabad, Telangana 500002
●アクセス:メトロのゴウリグダ駅から約3.7キロ。駅からバスも出ています。
●営業時間:10時~17時(土~木)※金曜休み
●WEBサイト:www.chowmahalla.in/
昼食ー名物ビリヤニを頬張ろう!

ハイデラバードを訪れるなら、外せないのが名物ハイデラバディ・ビリヤニ。前述した食分野でユネスコ登録されたのもここに起因します。スパイスで香りづけしたバスマティライスと、じっくりマリネした肉や野菜を重ね、蒸し焼きにする「ダム」製法が特徴で、ふたを開けた瞬間に広がる芳香は、この街ならではのごちそうです。なかでも有名店 Paradise Biryani は、1953年創業の老舗で、地元の人も観光客も通う名店。ふわっと立ち上るスパイスの香り、長粒米の軽さ、ジューシーな具材の旨みが絶妙で、中でもマトンビリヤニは格別。ハイデラバードの“ガストロノミーの真髄”を味わいに行ってみてはいかがでしょうか。
【 Paradise Biryani (セカンデラバード店)】※2025年11月更新
●住所:Sarojini Devi Rd, Sappu Bagh Apaprtment, Jogani, Ramgopalpet, Secunderabad, Hyderabad, Telangana 500003
●営業時間:6時~午前1時
●WEBサイト:www.paradisefoodcourt.in/restaurants-in-hyderabad.html
※全て直営でインド国内で50店舗以上あります
午後ー岩山に築かれた壮大な要塞都市、ゴールコンダ

お腹も満たされたところで、次に向かうのはゴールコンダ要塞。ハイデラバード中心部から少し離れた丘陵地帯に広がる ゴールコンダ(Golkonda Fort) は、かつて王国の都として栄えた巨大な要塞都市です。岩山の斜面に沿って築かれた城壁や門、宮殿跡が残り、そのスケールの大きさに思わず圧倒されます。特に有名なのが、入り口で手を叩くと山頂まで響く“音響システム”。防衛のために緻密に設計された仕組みで、当時の高度な技術力を物語っています。山頂まで登ると、ハイデラバードの街並みが遠くまで見渡せ、その景色は圧巻です。石造りの迷路のような回廊を歩きながら、かつての王たちの暮らしや交易の繁栄に思いを馳せる時間は、まるで歴史の中に入り込んだよう。遺跡散策が好きな人にとっては必訪のスポットです。
【ゴールコンダ要塞】※2025年11月更新
●住所:Khair Complex, Ibrahim Bagh, Hyderabad, Telangana 500008
●アクセス:市内中心部から車で約20~30分
●営業時間:9時~17時
●WEBサイト:https://hyderabad.telangana.gov.in/tourist-place/golconda-fort

