旅好きな人が一生に一度は見たい絶景がここにある、カンボジアのアンコール・ワット!

海外旅行に少しでも興味がある人なら誰もが知っているといっても過言ではないのが、カンボジアの世界遺産アンコール・ワットです!回廊の壁の細部まで神話や歴史を題材にしたレリーフが刻まれています。
アンコール・ワットに行く際のチケットについて

アンコール・ワットは、多数の遺跡からなるアンコール遺跡群の中の代表的な寺院の一つで、シェムリアップのホテルやゲストハウスが点在しているエリアから約6キロ程の所にあります。観光をする際はアンコールチケットの購入が必須となり、1日・3日・7日と3種類の有効期間のチケットが販売されています。せっかくカンボジアまで旅をしてきたからには、1日チケットではもったいないので、3日以上のチケットの購入をおすすめします。アンコールチケットがあれば、アンコール遺跡群の他、シェムリアップから15キロ程の所にあるロリュオス遺跡群にも行くことができます。アンコール遺跡群を観光する際は、トゥクトゥクをチャーターすると多数の遺跡を周れるので便利です。チケットが無い場合は、ドライバーにまずはチケット売り場に寄るように伝えてください。それぞれの遺跡に入る際には、ほぼ必ずアンコールチケットを提示する必要があるので無くさないように注意をしてください。
アンコール・ワットの入口はWest Entranceがおすすめ!

アンコール遺跡群には規模の大きい遺跡が多いため、複数のエントランスがある場合が多く、アンコール・ワットにも複数のエントランスがあります。他のアンコール遺跡ではエントランスの場所まではトゥクトゥクのドライバーに指定をしなくてもいいかと思いますが、アンコール・ワットに行く際は、West Entranceを指定することをお勧めしたいです。

West Entranceからアンコール・ワットに行くことをお勧めする理由、それは、浮き橋を渡って前進をしていくとアンコール・ワットの正面からの絶景を徐々に味わえて感動的な雰囲気を体験できるからです。他のエントランスからでは、いきなりメインの建物が出てきてしまうのでせっかくの絶景を体感するにはもったいない気がします。